一番身近な相談相手として!!
<p>先日、私が所属しているNPO法人の勉強会で講師をしました。</p>
<p>テーマは「リタイアメントプラン」についてです。</p>
<p>参加者は25名。<br>
税理士、司法書士、社会保険労務士、FP、建築士、保険会社の方、住宅メーカーの方など様々です。</p>
<p>どちらかというと専門家の方が、多いNPOです。<br>
私は独立系FPとして実務の現場の話も含めて講演をしました。</p>
<p>次の日、たまたま勉強会に参加されたNPOの専門家の方とお話をする機会がありました。</p>
<p>やはり一般の方が、相談する窓口としては、ファイナンシャルプランナーが最適だと思うと言っておられました。</p>
<p>一番身近な住宅ローンや保険や資産運用、その中で少しずつ、税金や法律や社会保険の事などが絡んで出てきます。</p>
<p>やはり、家計全体をワンストップで包括的にフォローできるFPの存在が、<br>
丁度いいのかもしれません。</p>
<p>そこから、より複雑な問題は専門家に相談する。</p>
<p>一番身近な相談相手として、これからも頑張っていこうと思いました。 </p>