FPと出会うタイミング
私の場合、平均して1ヶ月に3~4人の新しい顧客に出会います。
ファイナンシャルプランナーを訪ねて来られる理由はいろいろあります。
その中で一番多いのが、住宅購入や住宅ローンについてのご相談です。
住宅は、やはり人生の中で最大の買い物。
この決断が、自分の人生を左右してしまう。
あまり考えずに、簡単に決めてしまうのは、避けたいものです。
・ 買いたい住宅が出てきたが、買って大丈夫だろうか?
・ 家は決まったが、住宅ローンはどれがいいのだろうか?
・ 住宅購入を考えはじめたが、どう考えて進めていけばいいのかわからない。
・ 契約をしてしまったが、本当に大丈夫だろうか?
・ 住宅ローンを組んでいるが、金利上昇が心配。
様々な段階のお客様がおられます。
私が、いつも思う事は「少しでも早い段階で、出会いたい。」という事です。
特に住宅購入を考えられるのは20代後半から30代、40代前半の方が多い。
住宅費と教育費と老後資金のバランス。
現在だけでなく、自分の家計の将来にわたる収支を確かめる事が非常に重要だと思います。
納得して安心して1歩を踏み出したいものです。
住宅の売り手は、どうしてもそこまで考えてくれません。
まず、自分にとってちょうどいい住宅の購入金額を知る事から始めましょう!!